教室を飛び出して、学ぶ!遊ぶ!そらのうた夏イベント開催しました!

2017.8.6(日)国立淡路青少年交流の家

 

 

台風5号の風は強いものの、よく晴れた日。

 

「昊の歌」の生徒さん、

生徒さんの兄弟姉妹、

生徒さんの保護者、

生徒さんのお友達、

という縛りがあったものの、

40名でイベントが開催できました。

 

市の将棋大会、オセロ大会と日程が重なり、

参加したかったけど無理だったという生徒さんもいました。。。

 

 

 

 

午前中、外遊びはディスクゴルフとスラックライン。

 

ディスクゴルフのチーム分けをするために、ゲームをしました。

「しゃべらずに、誕生日順に並ぶ」

 

これがなかなか難しく、

大人も手伝いながらなんとか1列になったものの、

答え合わせしていくと、生まれ月は合っていても日が逆転していたり。。。

 

 

きちんと並び替えができたら、今度は1~6の通し番号。

通し番号がチーム番号となりました。

 

普段あったことがない子、

(私たちも初対面の子もいます)

会ったコトあるけど、話したことない子

かきかた、算数、英語のクラスを越えて、

交流ができたと思います。

 

 

 

 

ディスクゴルフは、日が照っていてとっても暑かった。

みんな汗だくになりながら、

「オレはこんな作戦でいく!」

「投げ方がわからない」

「木に引っかかったから取ってほしい」

「あの子はめっちゃ上手に投げる!」

「全員終わるまで待ってあげよう」

 

などなど、いろんな話をしながらコースを回れました。

 

私も1チームと一緒に行動していましたが、

初めて会ったチームメイトが、

いろんな会話をしながら交流できて、

笑顔でゴールできたことには感動でした。

 

 

 

 

そのあとはスラックライン。

ディスクゴルフが終わった班から興味と元気のある子は

チャレンジしていました。

 

 

 

 

そのあとは、食堂に移動してお昼ご飯。

利用者が多くしばらく待機していましたが、

すっぽりみんな座れるスペース確保。

 

バイキング形式なので、たくさん食べる子はおかわりもしていました。

カレー丼も美味しかったです。

 

食器の片付けも自分たちで。

「これ、どうするん??」と聞いてきた子が、

次に来た子に

「こうするんやで」と教えてあげていました。

 

 

その後は、クラフト。

事前に藍染め、勾玉の希望を聞いていて、

どちらかに分かれて楽しみました。

 

 

こちらは勾玉。

四角い石を削って、まあるい綺麗なカタチに仕上げていきます。

 

白い粉がたくさん出て、

それを手にいっぱいつけて、真剣な表情で作っていました。

 

「コナンの絵描いたねん」

「オレは、幸せになるように『幸福』って書いたねん」

 

それぞれ、オリジナルの勾玉ができて満足そうでした。

 

 

 

 

 

こちらは藍染。

 

2種類の形のバッグが選べ、それぞれ選らんだものを絞っていきます。

 

ジャム瓶の蓋を使って〇の模様にする子

ビー玉を使って朝顔のような模様にする子

ペットボトルに巻き付け、端を縫って、手繰り寄せてゼブラ柄にする子

くしゅっとまるめて、空のような模様にする子

 

いろんな柄のオリジナル藍染バッグができました。

 

 

 

普段、教室ではみられないような表情が見れて、

私も発見でした。

 

子どもたちの柔軟さ、やさしさに改めて気づかされた素敵な一日になりました。

 

 

夏にイベントをするのは初めてでしたが、

今後も可能なら季節ごとのイベントをしたいと思っています。

 

 

教室向けのイベントは次回はクリスマス会かな。

またみんな参加してくださいね。